電子工作

イヤホンアンテナケーブル自作

概要 以前の記事で、「電車内で FM ラジオを聞くにはイヤホンアンテナ機能がすごい威力を発揮する」ということを書いた。 tmishina.hatenablog.com 手持ちの携帯用アマチュア無線機・ラジオのうち、ICF-T46 と VX-3 は最初からイヤホンアンテナに対応してい…

IC-705 を受信改造して鉄道無線や消防署活系を聞く

無線機の改造は自己責任でお願いします。 概要 近所で何らかの事件・事故が起こったときは、鉄道無線や消防署活系を聞くことでより詳しい状況がわかるときがある。しかし、1Fの室内に置かれた無線機ではなかなか電波が入らない。寝室に設置された IC-705 は…

unun を完全防水化して軒から出す

概要 unun (unbalanced-to-unbalanced) の M レセプタクル部分が(おそらく直射日光にやられて)壊れた FT8 でやってみたら、unun が軒下にあると飛びが悪い unun を完全防水化して軒から出せば、もっと飛ぶようになるのでは? 背景 FT8 を使って電波の飛び…

ATU-100 の組み立てと実験

概要 N7DDC さんが設計した ATU-100 をキットから組み立てて、自作した 1:9 UNUN を噛ませて10mのロングワイヤーを張ったところ、3.5MHz-28MHz まで同調させることができ、7MHz 帯についてはバンド内全域で SWR < 1.5 を実現できた。 Motivation Gawant 7 は…

TH-D74 用 2.5mm → 3.5mm 変換ケーブルの作成と Ft8 受信

概要 TH-D74(ケンウッドのハンディ機)のスピーカー端子は「2.5mm ステレオ端子からモノラル出力(+リモコン制御)」という特殊仕様になっているため、そのままでは PC の音声入力に信号を送り込むことができない。そこで 3.5mm ステレオケーブルの一方の…

125MHz 用アンテナを 145MHz 用に改造(付録: 三脚取り付け機構の改善)

概要 前回記事 末尾で書いたとおり、125MHz エアバンド用3エレ八木アンテナを、145MHz 用に改造する。ついでに、三脚への取り付け構造が「金具に荷造りひもでくくりつける」という、みっともない上に取り付け・取り外しがしにくい構造になっていたのを、鬼目…

435MHz 用6エレ八木アンテナ製作記(付録: 125MHz 用3エレ八木アンテナ)

概要 およそ四半世紀ぶりに災害対策を主目的にアマチュア無線局を再開局してみたら、昔は2エリアでも賑やかだった430MHz 帯がとても静かだった。付属アンテナよりも利得の大きな別売のハンディ用ホイップアンテナを使っても状況は変わらず、入感ギリギリの局…